上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
劇場版『ゆるゆり なちゅやちゅみ!』のBDが発売されました。
北陸新幹線開業で消えてしまう在来線特急『はくたか』の乗り納めも兼ね、まったく真逆の季節ですが探訪に行ってきました。
◯高岡駅周辺
『自家焙煎珈琲店 らんぶる』
キャンプの打ち合わせ(?)であかりがちなつと待ち合わせしていた喫茶店です。


道路の反対側から撮影。

まず店内に入ると右手に大きなゆるゆりポスターが!w
店内であかりが座っていた席を確保し、撮影許可をもらおうとタイミングを伺っていたら、お店の方から「例のアニメですか?どうぞ撮影していってくださいね」と先を越されてしまいましたw
(今回はお店の方の好意で撮影出来ましたが、撮影の際は必ずお店の方の許可をもらってください)と、いうわけで撮影開始。




人がいないタイミングを狙って焦りもあり、少々アングルが甘いですが、再現度は高いと感じました。
『高岡駅』
まずは待ち合わせ場所の改札前コンコース。










残念ながら観光案内所が出来てしまってこのカットは再現できず…。




最初の2枚以外は、配置はあっているものの、カットは合わないものが多かったです。
何より、観光案内所が出来てしまったのが残念です…。
気を取り直して、城端線ホームへ。














こちらは北陸線(
2015年3月14日からはあいの風とやま鉄道)ホームからのカットです。
ここはカットを合わせるには望遠も必要なので、結構せわしないですw
また、今回は朝7時台に撮影したのですが、通学時間帯とかぶってしまい、かなり苦戦しました。
撮影は早朝か昼間の人が少ない時間帯がおすすめかと思います。
※構内カットの撮影は法律などを遵守し、乗客や鉄道会社の迷惑にならないようお願いします。◯砺波駅周辺
高岡駅から城端線で20分ほど揺られ、砺波駅へ。
『砺波駅』


右側にある観光案内所は9時に開くので、あまり早い列車で着くとカットが合わないので注意してくださいw




庄川町行きのバスは本数が少ないので、
加越能バスのホームページで確認して下さい。


庄川町行きのバスもまんまの塗装だったので、合わせたかったのですが、そうすると乗り過ごしそうなので断念。
あとでバスだけ撮ったのがこちら。

『三島町(北)交差点付近』


ここは道路の真ん中でないと合わないので、苦労しました。
※撮影の際は車の往来に十分注意してください。バスに揺られ、次はいよいよキャンプ場のある井波の閑乗寺公園へと向かいます。(その2へ続く)
スポンサーサイト
- 2015/03/06(金) 18:39:32|
- 舞台探訪
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0